サトコト

子育て・旅行・インテリア・DIY・ガジェット・100均・キャンプなど暮しに役立つブログ。

スポンサーリンク

【DIYでステンレスパイプをシューズインクローゼットに取り付けてハンガーラックを設置してみた】

いつの時代も場所を問わず、増え続けるモノの整理と戦う我が家。

 

完全不要なモノは処分してしまえばいいが、例えば洋服なんかは兄弟でお下がりとして使えるものも多く、何シーズンに渡って取っておく必要がある。

 

今現在で使われないおもちゃや絵本についても、子ども達の成長に連れて再び息を吹き返すモノも多い。

 

さて、今回着手しようと考えたのが、玄関にある「シューズインクローゼット

 

シューズ類を始め、ベビーカーやボール・遊び道具など汚れやすく家の中には入れたくない物以外にも、気づけば色々な物で溢れ返っている。

 

長期間見直しをしていなかった為に、一回で全ての整理整頓と、使いやすいシューズインクローゼットに仕上げる作業は大変。

 

そこで、過去のDIYで使用した時の余った端材を利用しつつ、収納力のアップと見栄えを改善することにした。

今回は、シューズインクローゼット内に洋服を収納できるクローゼットを作ってみたので早速紹介していきたいと思う。

 

 

 

現状のシューズインクローゼットの問題点

こちらが現在のシューズインクローゼット。

f:id:satkoto:20191102095516j:image

棚が多く収納力自体はあるのだが、それが悪さしてかごちゃごちゃした感じが否めない。

f:id:satkoto:20191102100845j:image

 

ざっくり考えている問題点は以下の4点。

 

① リュックや上着を掛けている突っ張り棒の見栄えが悪い

②上部空間が有効活用出来ていない

③BOXに入れてモノを収納しているが、中身が何か分かりづらい。(見える化出来ていない)

④色々な種類のBOXを使用していて統一感がない

 

  ということで、まずは①と②の改善から取り組むことにした。

 

ステンレスパイプを使ってハンガーラックを作成

f:id:satkoto:20191102095436j:image

今回、着目したのは棚の一番奥の上のスペース。

ここを「コの字」の形に仕上げ、その下にハンガーラックを作ることにした。

 

そこで使用したのがこちらの棚板。

f:id:satkoto:20191102094559j:image

 

これは、以前ダイニングテーブルをDIYで作成した時に余って保管しておいた木材で、こちらを枕棚に活用してみた。

 

 

ホームセンターで用意したのはこちらの3点。

 

まずはステンレスパイプ

f:id:satkoto:20191102094624j:image

直径25mmで巻きタイプ。適したサイズにホームセンターでカットしてもらった。

 

 

 

こちらは「ゲンコ」という名前のパイプを支える(吊り下げる)工具。

f:id:satkoto:20191102094703j:image

貫通している「通しタイプ」ではなく、パイプの両端にはめ込む「止めタイプ」を購入。

 

 

 

なお、「首長タイプ」のゲンコを購入しないと、ハンガーを引っ掛ける高さが確保出来ないので要注意。

 

3点目は、パイプ用のSカン。

f:id:satkoto:20191102094720j:image

ハンガーを掛ける以外にも多目的に使用出来る様に購入。

 

 

 

枕棚の真ん中に取付完了。

f:id:satkoto:20191102094751j:image

最後に、枕棚を左右の棚板に乗せて完成。

 

枕棚の上のスペースには軽いモノを収納

枕棚の上にスペースが出来たことで、収納力がアップ。

 

ここには出来るだけ荷重を掛けないように、「軽くて使用頻度が低いモノ」を置くことにした。

 

そこでピックアップしたのが、シューズ類の空き箱。

f:id:satkoto:20191102094851j:image

主にブーツ類になるのだが、冬季以外は履かずホコリから守る為に箱に入れて保管する為に敢えて残している。

 

こんな感じで、さながらアウトドアシューズのお店みたいに仕上がった。

f:id:satkoto:20191102094923j:image

まとめ

以上で、シューズインクローゼットに洋服を掛けられる簡単なクローゼットが完成。

f:id:satkoto:20191102095103j:image

これから冬を迎えるにあたり、今まで玄関周りに適当に置いていたコートやダウンといったアウター類も定位置が出来たことで、綺麗に整頓することが可能になった。

 

実家の押し入れにあるような白い突っ張り棒もどうも安っぽく見えていたが、ステンレスパイプに切り替えたことでスタイリッシュな仕上がりにもなった気がする。

 

また、わざわざ出掛ける度にクローゼットまで取りに行ったり戻したりする手間も省け、無駄な導線が削減出来たのも嬉しい。

 

ハンガーについても、ナチュラルな雰囲気で統一させた。

f:id:satkoto:20191102162723j:image

ニトリで木製のものが5本セットで約300円と安く販売されていたので、この機会に買い揃えてみた。

f:id:satkoto:20191102162736j:image

 

Sカンのフックには、毎日持ち歩くかばんを引っ掛ける予定。

 

このハンガーラックは高い位置にあるので、

「子どもにとって使いづらいのでは?」

と思う方がいるかと思うが、子ども達は以前DIYで作った廊下の壁の棚を使うので上手く分散も可能になった。

 

 

このシューズインクローゼットの改善についてはまだまだ残っているので、改めて別の記事で紹介していきたいと思う。