サトコト

子育て・旅行・インテリア・DIY・ガジェット・100均・キャンプなど暮しに役立つブログ。

スポンサーリンク

暮らし-学び

勉強や資格など学びに関する記事です

【ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を取得するとどんなメリットがある?】

実は最近、ファイナンシャルプランナーの資格を取ろうと思って勉強を始めている。 これまで、仕事で必要な資格はその時々で幾つか取得してきたが、今回のファイナンシャルプランナーについては仕事上の理由からではない。 過去を振り返ってみると、 「自分の…

【小学3年の長女、今度は英検4級に合格!】

先日、【小学3年生の長女が英検4級の受験に向けて勉強していて思うこと】の記事で書いたように、2019年度第1回の英検4級の試験に長女が挑戦した。 今年の1月に5級の試験を受けたばかりで、続けて受験した4級の合否発表がちょうど昨日。 関連記事 【PDCAサイ…

【小学3年生の長女が英検4級の受験に向けて勉強していて思うこと】

今年の1月、当時まだ小学2年生だった長女が「【PDCAサイクルの手法で子どもの英検受験に備える】」の記事で書いた様に英検5級の試験を初めて受験するために試験勉強に励んだ。 結果は、こちらの「 【小学2年の長女、英検5級に合格!】」の通り、見事に合格。…

【小学2年の長女、英検5級に合格!】

先日、小2の長女が英検5級を受験した記事を書いたが、昨日英検ホームページより合否結果が掲載されていたので、ドキドキしながら確認をしてみた。 結果は、無事に「合格」だった。 ↓が当時の記事。 www.satkoto.com なお、お昼の12時から公開とのことだった…

【PDCAサイクルの手法で子どもの英検受験に備える】

去年の夏頃、長女が英検5級の受験について検討している記事を書いたのだが、 何だかんだで結局受験することに決めて申し込みも済ませた。 ということで、今年の1/26(土)に2018年度第3回目の試験を受験してきた。 合否結果はまだ出ていないが、今回我が家で取…

【小学校低学年の英検5級受験に向けて】

我が家の長女は、幼稚園の年中から英語を習っている。 現在小学2年生なので英語学習も4年目に突入していることになる。 何だかんだ言いながらもここまで続けたお陰なのか、今では特進クラスの様な位置付けのレベルに講師から推薦していただき、上の学年の子…

【iPadで児童学習の時代】

自分が子供の頃は、学習手段としては教科書やノートを始め宿題なども全て紙ベースで行われる時代だった。 それは、もちろん現在でも継続されているのだが、児童学習の分野においてもIT化が確実に進んでいるようだ。 導入までの経緯 コンテンツの内容 まとめ …

【英語学習のススメ】

学生時代は英語学習に興味を持って、英会話教室に通ったりアメリカへホームステイをしていた。 1人で海外旅行にも何回か行った。 ロサンゼルス一人旅。「マザーロード」とも呼ばれる有名な国道、ルート66の最終地点がここサンタモニカだ。 社会人になってか…

長女が50m背泳ぎを合格

目次 4歳から習い始めた水泳教室。 現在7歳になった長女は、4泳法を習得して進級基準がタイムの世界に入っている。 その進級基準というのは、「(財)日本水泳連盟の泳力検定基準」に基づく。 試験は2ヶ月に一回行われ、ちょうど5/26が試験の日だった。 長女の…

「オリンピックの五輪マークの意味」を子供から質問される

再来年の2020年にはここ日本で東京オリンピックが開催される。 安室奈美恵の「Hero」を口ずさみながら、リオデジャネイロ五輪をテレビ観戦していたのが、つい最近の様に思えて時の進む速さについて改めて思い耽る。 夜、仕事を終えて自宅へ帰ると、長女がこ…