以前にも紹介したが、この春に小学校へ入学する息子の部屋のクローゼットに、自分の身の回りの物は自分で用意出来る様にと、Fits(フィッツ)の衣装ケースを用意した。
ただ、問題が一つあって、衣装ケースはあるものの、そのままでは靴下やハンカチといった小物類や衣類の仕分けが難しくて、ケースの中がごちゃごちゃしてしまう点。
そこで今回は、100均で購入した「整理収納が出来る仕切りケース」を買ってみたところ、本家の無印良品にも劣らないコスパに優れた逸品だったので紹介したいと思う。
整理収納 仕切りケース
購入したのはセリアで販売されているこちらの「整理収納 仕切りケース」
「フリーサイズ、靴下、下着、ハンカチ」の4種類があり、サイズは以下の通り。
◆ フリーサイズ:22 × 32.5 × 21(cm)
◆ 靴下:9 × 32 × 18(cm)
◆ 下着:15 × 32 ×18(cm)
◆ ハンカチ:12 × 32 ×18(cm)
この手の商品では、無印良品でも「不織布仕切ケース」というものが販売されているが、100均の商品でも品質が大差ない上に、何より価格が100円という点が素晴らしい。
画像:無印良品公式サイト
分厚い素材と高さが変えられる!
こちらの商品の優れていると感じた点として、次の2つがある。
高さ調節が自由
各家庭で使用しているタンスや引き出しは当然のことながらサイズはバラバラ。
仕切りケースを使うにあたり横幅や奥行きが余る分にはまだ良いが、ケースの高さが引き出しを超えているとそもそも設置自体ができない。
そんな悩みを解決してくれるのがセリアの仕切りケース。
こちらは何と、自由な高さに折り返して使用することが出来る。
そのままセットしてみると、この通り高さが合わない。
セリアの商品はこんな感じに自由に折り返すことが出来る。
生地が分厚くて安定する
材質はポリプロピレンとなっているが、手触り感は不織布の様な肌触り。
薄い素材だとすぐに型が崩れてきたりしがちだが、見た目以上にしっかりした作りで安定感がある。
我が家では、安定感を更に増す為にクリップで止めて補強しておくことにした。
まとめ
以前はダイソーで購入したハサミでカット出来る仕切り板を使って整理整頓していたが、固定が難しくすぐにズレたり倒れたりして使いづらい点があった。
今回、仕切りケースに切り替えたことでこれらのストレスから解放することが出来た。
先程紹介した通り、サイズも4種類用意されているので、収納する衣類や自宅の引き出しのサイズに応じて使い分けることも可能。
トレーナーやズボンもきれいに仕分け整理が出来て、見た目もスッキリ。
クローゼットの中の整理整頓に困っていたりすっきりさせたい方がいれば、一度お試ししてみてはいかがだろうか。
4種類の収納ボックスが1セットになった人気商品はこちらがおすすめ。