ちょっとしたお出掛けには、それに適したカバンを選んで持ち歩く様にしていて、今年はよく無印良品で購入したサコッシュに身の回り品を入れている。
ところが、最低限の荷物しか入らないサコッシュだとどうしても物足りない日もあるのが正直なところ。
かと言って、わざわざリュックサックで外出するほど荷物が多いという日が多くある訳でもない。
そんな時にちょうど良いサイズのバッグをユニクロで見つけたので、早速紹介していきたいと思う。
ユニクロ(UNIQLO) ウエストバッグ
今回購入したのは、ユニクロのウエストバッグ。
カラーは全5色(黒、赤、ベージュ、ネイビー、オリーブ)で、価格は¥1,990(税抜)。
素材は、表地は100%ナイロン、裏地は本体・メッシュ部分共に100%ポリエステルとなっている。
サイズは、横19 × 縦15 × 幅4.5(cm)、ウエストベルトの長さは最大94cmまで。
ポケットの数が多くて小分けに便利
5色の中から選んだのは、どんなスタイル・ファッションにも合わせやすい黒。
まずはメインとなる正面の収納から。
左右に仕分けされた内ポケットがあるため、例えばポケットティッシュやハンカチを分けるといった風にも出来る。
次に上面側のポケット。
ここにも収納スペースが用意されている。
中を開けると、キーリングがあるので鍵などの貴重品を固定させても良さそう。
最後は背面側の収納ポケット。
こちらはメッシュ素材になっている。
たっぷり入る収納力も魅力
メインの収納ポケットは、何と650mlのペットボトルも入る大容量。
普段使う水筒に関してもしっかり収まるので、サコッシュでは持ち歩けなかった飲み物を持ち歩けない問題がこれで解消された。
他にも、カメラなんかを持ち歩くにもちょうど良い。
背面のメッシュ素材のポケットに、iPad miniを入れてみようとしたら入らなかった。
正面のポケットだと十分収まるので、小物以外の収納はやはりメインポケットになりそう。
まとめ
使い方としては、ウエストバッグというよりはボディバッグの方が流行的にも見栄え的にも合いそう。
ユニクロなので、同じバッグを持ち歩く人を見かける可能性が高いが、刺繍やキーホルダー、ピンバッジなどアクセサリーの装飾で個性を出していこうと考えている。
一つ欠点を挙げるとすれば、バッグに繊維が付きやすいこと。
近くに寄ってじっくり見ない限りは、そこまで気にはならないのだが、この辺りは掃除道具のいわゆるコロコロを使って定期的に取り除いていけば十分。
日常使いはもちろんのこと、フェスティバルやライブなんかにも使い勝手が良さそうなので、これから重宝していこうと思う。