サトコト

子育て・旅行・インテリア・DIY・ガジェット・100均・キャンプなど暮しに役立つブログ。

スポンサーリンク

【100均アイテムも使える!冷蔵庫の汚れやキズを守るおすすめグッズ2点】

先日、【10年振りに冷蔵庫を買い替えてみた。大型家電の買い替えはセール時期を見据えた計画性が重要】の記事で紹介したように我が家では冷蔵庫を最近買い替えた。

 

買い替えに伴い搬入業者さんに引き取りと設置をしてもらったのだが、そこで気付いた事として、冷蔵庫の天井や床の汚れが尋常では無かったこと。

 

厳密に言えば、ほとんど掃除をした事がなかったので「気付かなかった」というよりは「半ば諦めていた」というのが的確な答えかもしれない。

 

そこで、新しい冷蔵庫を設置したのを良い機会と捉えて対策を取ることにしたので紹介したいと思う。

 

 

 

冷蔵庫を置く床への対策

まずは冷蔵庫を置く床についてだが、今までは直接冷蔵庫を床(フローリング)に設置していた。

 

今まで使っていた冷蔵庫を引き取ってもらう際に、初めて床の状況を見てみたのだが、予想通り埃や汚れで酷い状況だった。

 

幸いにして傷はなく水拭きで元どおりに綺麗になったので良かったが、何かしらの対策はしておく必要がある事は冷蔵庫を購入する時から感じていた。

 

家電量販店に確認したところ、

「搬入業者さんがその場で適したキズ防止マットを販売してくれる」

とのことだったので、早速掛け合ってみて購入したのがこちらのポリカーボネート製のマット。

f:id:satkoto:20190622151206j:image

半透明で目立たないので、部屋の雰囲気も損なうこともない。  

f:id:satkoto:20190713200216j:image

 

今回の傷防止マットのメリットはこちら↓ 

キズや凹み、シミ・水漏れによる床の腐食から守ってくれる

熱に強く、自己消火性が高く床暖房にも対応

耐衝撃性が強い

 

この手の対策は買い替えや引越しの時期以外だと難しいと思うが、このような便利グッズがあることをまずは知っておく事が大事だと改めて感じた。

 

今回は搬入業者経由で購入したが、同じような傷防止マットも販売されているので事前に購入しておく形でも良い。

 

  

一度設置しておけば、その後は安心できるのでこれは本当オススメ。

 

冷蔵庫の上面の汚れ防止 

続いて、天井側の汚れ防止に付いて。

設置後は一度も動かすことがない冷蔵庫なので埃もどんどん溜まっていく。 

 

「定期的に掃除をすればいいだけでは?」 

 

という指摘はまさにその通りなのだが、如何せん普段人の目に触れない箇所だけあって中々そこまでケアが行き届いていなかった。 

 

今後は定期的に掃除をしていくと共に、埃が付かないように100円ショップでこんなものを買ってきた。

f:id:satkoto:20190622151423j:image

見たままの通り、ダイニングテーブルとかに使うテーブルクロス

 

目的はテーブルクロスを冷蔵庫の上に掛けておく事で、埃が冷蔵庫に付かないようにする為。

 

まずは冷蔵庫のサイズに合わせてテーブルクロスをカット。

f:id:satkoto:20190622151527j:image

 

こちらが冷蔵庫の上面。

f:id:satkoto:20190622151553j:image

まだ買ったばかりで新しいので当然綺麗な状態。

奥側には隙間もあるので、定期的な掃除だけでなく「何かを使って埃の付着・侵入を防ぐ」という手は有効そう。

 

そこに、先ほどカットした透明のテーブルクロスを掛けるだけ。

f:id:satkoto:20190622151817j:image

 

目線の高さから見ても、テーブルクロスで埃を守っていることは全く分からず、冷蔵庫のデザインを損なうこともない。

f:id:satkoto:20190622151831j:image

 

まとめ

冷蔵庫の下のフローリングを守ってくれる傷防止マットは、上述の通り好きなタイミングで設置できるわけでもないので、すぐに実行できる人は中々居ないと思う。

特に、賃貸住宅に住んでいる方は床に傷を付けてしまうと退去時に余計な費用が発生してしまうことも考えられる。

 

逆に、買い替えや引越しといったタイミングを逃すことなく設置してしまえば、その後の処置は不要なので安心して過ごすことができるので、必須の対応と言えるだろう。

 

一方、冷蔵庫の上部の汚れを保護する点については、100均グッズで何か出来ないか探していたところ、ちょうどテーブルクロスを使うアイディアが思い浮かんで活用してみた。

 

基本的には埃が溜まらないように掃除をしつつ、万が一怠って埃が付いていたとしても丸々水洗いしても良いし、新しく作り直すのも簡単。

 

少なくとも上の埃や汚れを守る部分については、今すぐにでも始められることなので、もし何も手を付けていない人がいたら挑戦してみていただければと思う。