学生時代から音楽鑑賞が好きで、とりわけ洋楽をバックミュージックとして流すのが大好きだ。
古き良きオールディーズから最新のヒット曲、ボサノバや、ジャズなどその時の気分でジャンルを変える。
我が家では主に週末、家族で食卓を囲む時に、お気に入りである
「Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II」で音楽を聴きながら食事を楽しむのが定番である。
どことなく、カフェやレストランにいるような空間を演出する事が出来て、リラックスした中で自然と会話も弾む。
今回は、ハード・ソフトそれぞれの面でオススメしたい。
目次
BOSEの聞き心地は?
こちらのスピーカーの優れている点は、何と言っても音質である。
手のひらに乗る程度のコンパクトなサイズであるにも関わらず、重低音から高域音までクリアに部屋中に届く。
普段はリビングの、こちらもお気に入りの「無印良品の壁に付けられる家具」に置いて音楽を流している。
Bluetooth接続のため、自宅の2階やベランダなどの外でも気軽に持ち運びができる点も嬉しい。公演でのピクニックやキャンプなどのアウトドアにもオススメだ。
音楽アプリはAmazonプライムmusicがオススメ
一昔前は、CDから音楽データを取り込んでPCやiPhoneで聴くことが多かったが、最近の主流な音源はインターネットラジオである。幾つかの音楽アプリをiPhoneにも落としているし、MacBookでブログを書いたりウェブブラウジングをしている時は iTunes内のインターネットラジオも楽しむ。
そんな中、自分が今一番オススメしたいのが、Amazonプライム musicである。
Amazonプライム会員であれば、追加費用なく100万曲以上の楽曲が楽しめる。
ジャスティン・ビーバーやブルーノ・マーズ、テイラー・スウィフトと言った洋楽人気アーティストはもちろんのこと、邦楽や懐かしい歌謡曲、子供が好きなアニメソングなんかも聴ける。
聴きたい楽曲やアーティストを検索することも出来るし、ユーザーの嗜好に合わせてオススメのアルバムや楽曲も表示してくれる。加えて、ジャンル毎のラジオ・プレイリストもあって、音楽鑑賞によくある「聴き飽きる」という事態に陥る事がない。
音楽を聴いていて感じる事
Amazonプライム music内の楽曲は、気に入ればアプリ内にダウンロードして、オフラインの時でも聴く事が出来る。
先ほどオススメした、キャンプに持参する場合は山奥などインターネット環境が悪い事が多いが、あらかじめダウンロードしておけば問題ない。
外でも中でも場所に縛られず、好きな音楽に囲まれる幸せな環境。
優れたスピーカーや提供サービスだけでなく、このような空間の中で過ごす何気ない日常が実は一番の幸せなのだと、改めて感じる今日この頃である。